ブログ
夏野菜やお花を植えました
そろそろ夏野菜を育てる季節です。まず、あやめ組のお友達と先生たちとが力を合わせて土作りをしました。素手で土をすくったり、苗を植えたりしながら、土の中からでてきた小さな幼虫やミミズを見つけたり…自然とふれあいながら楽しく取り組みました。
あやめ組は一人ひとりの鉢にスティッコリーの苗を植えました。ももぐみは、アサガオの種まきをして育てるそうですよ。それぞれのクラスでは、ナス、キュウリ、トウモロコシ、ピーマンをプランターに植え、これからみんなでお世話をします 。どんな野菜ができるのかな…きれいなお花も咲くといいな!みんなで楽しみにしています。
こどもの日の集いをしました
こどもの日の集いをしました。今年は雨天のため2階の遊戯室に全園児が集まりました。天井いっぱいに、子どもたちが製作したこいのぼりが飾られ、見上げた途端「わぁ、およいでる!」と大喜びの子どもたちでした。みんなでこいのぼりの歌を歌い、元気よくたけのこ体操をしました。
続いてクラスごとに走ったり、平均台を渡ったり、ミニハードルや縄跳びをしたりと、全園児が参加して元気いっぱいミニ運動会を楽しみました。
※さくらがおかこども園Instagramでも園の様子を紹介しています
4月生まれのお友達 お誕生日おめでとう
園児集会を行い4月生まれのお友達のお誕生日を祝いました。
先生が手作りしたバースデーカードを園長先生から一人ずついただきました。(写真と手形の入ったかわいいカードです!)
あやめ組のお姉さんからお祝いの言葉を言ってもらい、みんなからも歌のプレゼントをしてもらって、とっても嬉しそうな子どもたちでした。
よもぎ摘みに出かけました
4月26日(金)
あやめ組・もも組が中学校の裏へヨモギを摘みに出かけました。柔らかい葉の感触を確か めながら一人ひとりがヨモギをいっぱい摘みました。
ヨモギの葉っぱに鼻を近づけると、何ともいえない春の香りがしますね。
色水づくりなど遊びに使って春の自然に親しみたいと思います。
新学期がはじまりました
4月8日(月)から新学期がはじまりました。始業式では園長先生のお話のあと担任の先生の紹介があり、新しい学年の名札をつけた子どもたちは、みんな少しずつおにいさん、おねえさんの顔になってきました。
4月13日(土)には1~5歳 の新入園児67名を迎え、令和6年度の入園式を行いました。式では担任の先生が一人ひとり名前を呼ぶと、元気よく返事をしていました。そして園長先生のお話とみどりの会会長さんからお祝いのメッセージ、5歳児あやめ組のお祝いの言葉を聞きました。
こども園の園庭では春のお花が満開です。天気のいい日には子どもたちの元気な声が響いています。
※園の様子をさくらがおかこども園Instagramでも紹介しています
お別れ会をしました
3月29日(金)
今年度の最後の日にあやめ組の子どもたちとのおわかれ会をしました。つくし組さんと「ロンド橋」、たんぽぽ組さんと「かもつれっしゃ」、すみれぐみさんと「あくしゅでこんにちは」、もも組さんと「転がしドッジボール」を楽しみました。その後、先生たちが作ってくれたたこ焼きをおいしくいただきました。
遊戯室で小さい組さんからメダルのプレゼントをもらいました。最後に絵本を読んでもらったり歌を歌っておわかれ会を終了しました。もうすぐ入学式!どの子も小学校でも元気にがんばってくれることを願っています。
※さくらがおかこども園Instagramでも紹介しています
令和5年度 終業式をしました
3月25日(月)
3学期の終業式を行いました。園歌を歌った後、園長先生のお話を聞きました。
一年を振り返るとともに「4月になったらみんな1つずつ上のクラスになるので、がんばりましょうね!」とのお話に、元気な返事をしてとてもうれしそうな子どもたちでした。最後に3月の歌『はるがきた』をを歌って終わりました。
春を探しに遠足に行きました
3月18日(月)つくし組、たんぽぽ組の子どもたちが桜ヶ丘北口児童遊園、2歳児が桜ヶ丘東公園に遠足に行きました。公園の遊具や砂場で遊んだり、つくしを摘んだりして春の日差しの中で楽しい時間を過ごしました。
3月22日(水)3・4・5歳児が春を探しに遠足に出かけました。 3歳児は追分南の近くの原っぱに、4・5歳児はロクハ公園のスポーツ広場に行きました。小さな春の草花や四つ葉のクローバー、たんぽぽやつくしなどを探したり遊具で遊んだりして楽しく遊びました。
令和5年度修了式を挙行しました
3月16日(土)
5歳児あやめ組の卒園式を行いました。保護者の皆さんや4歳児もも組の園児と職員が見守る中、今年度は53名の子どもたちが修了証書を手にこども園を巣立ちました。みんな元気に自信をもって小学校に入学してくれることと思
います。
あやめ組 修了記念遠足
あやめ組の修了記念の親子遠足を実施しました。
月輪大池公園にみんなで遊びに行きました。少し風の強い日でしたが、縄跳びやボールで遊んだり、広いグラウンドを駆け抜けたりと、思う存分体を動かして過ごしました。
お友達やおうちの方と思い切り楽しみ、子どもたちの笑顔がとてもうれしそうに輝いていました。修了式を間近に控え、こども園での心に残る思い出がまたひとつできましたね
。